大菩薩嶺&三頭山に登ってきました。

先週の土日、天気はイマイチでしたが、山梨の大菩薩嶺にテント担いで登ってきました。

百名山の一座です。

バイクツーリングでは定番の411号のループを下ったところを左側に上ったところです。峠では上日川峠を目指します。

今回も、テントやシュラフを詰めたバッグをバイクにのっけて、いざ出発です。

最近は、バイクで登山というのがパターンになってきたかな。

人気の山は、駐車場は朝早く満杯になります。その点、バイクはちょっとした隙間に止めれるからね。

 

今回の楽しみは、クッキンググッズの初体験、ホットサンドメーカーです。

テレビで紹介されたのをみて、アマゾンで即買い。

インターネットで調べると、マツコの番組でも紹介されたみたい。

 

結論からいって、すごくお勧め。おいしかった。

小さなお子さんなんかはすごく喜ぶのではないかな。

 

大菩薩嶺は、天気が目まぐるしく変わりました。雨が降ったかと思うと、強い日差しが照りつけたり、霧がかかったり。

富士山は恥ずかしがって、でてこなかったな。

寝るころには、雲がかかっていたけど、夜中の1時頃のいつものお目覚めでは、雲もきれいになくなって、素敵な星空が見れました。

これだから、山登りはやめられない。

 

帰りは、奥多摩周遊道路に、朝8時過ぎに着いたかな。日曜日、開門間近という時間帯でしたが、すごい台数でした。

都民の森の駐車場は、車もバイクも満杯状態。

とりあえず、バイクを駐車場に止めて、ここからは、登山第2弾、三頭山です。

 

都民の森に行かれた方はわかるかと思いますが、トイレの奥に売店があって、その先に遊歩道があります。

ここは、ハイキングコースが整備されており、その最高峰が三頭山です。標高は1500メートルぐらいかな、駐車場は1000メートルくらいなので、標高差500メートルを登ります。

着替えが面倒くさいので、革パンで登っちゃいました。これが、後に裏目に出るとは。

 

都営なので、遊歩道入り口に綺麗な地図が用意されていたのですが、その地図を読み間違え、最も遠回りな登山道を選んでしまいました。予定では2時間くらいかなと思っていましたが、3時間以上かかっちゃいました。

・・・革パンきつかったです。

 

この都民の森の駐車場で、すごいバイク見ちゃいました。

その名は、RZ350-RR。ナナハンキラーと呼ばれていた往年の名車です。

隣に、金がかかってるであろうドカッティが停まっていたけど、みんな見るのは、RZ350RR。どんな人が乗っているか、ちょっと待ってみたけど、結局現れず。

たぶん、同じ年代の方だったかな。

 

帰りの411号、チンタラ走っていたら、いつのまにか、後ろに黄色のシルビア。

エンジン音を聞いて、すんなり道を譲りました。

久々の走り屋、カッコよかったです。

 

前回の講習会の記事で、ぼっちバイカーさんからコメントいただきました。

ありがとうございます。

ユーチューブで、「ジムカーナCBR600RR・志賀」で検索してみてください。

すごいものが見れますよ。同じバイク乗りとは思えません!