甲武信ヶ岳に登ってきました

バイクメインのブログなのに、またまた登山の話ですいません。

 

9月の連休で甲武信ヶ岳に登ってきました。

およそ3か月振りの登山です。

今年は少なくとも一か月に最低1回は山に登ろうと目論んでいましたが、予定がない日は天候が優れず、予定がある日は天気が良かったりと、天候に恵まれませんでした。

 

天気が悪くとも、山に登るタイプでもないし・・・

 

やっぱり登るからには、星空とできれば雲海など見たいじゃないですか。

雨の中でのテント泊は遠慮したいですよね。

 

今回の甲武信ヶ岳、ルートとして、大きく2つに分かれます。

山梨サイドからの南側ルート、長野側からの北側ルート。

 

山梨からのメリットは、自宅から近いことですが、北側に較べ勾配が急。

長野側からは、千曲川信濃川)の渓流沿いに上り、勾配は緩やかですが、自宅からは遠い。

 

どちらから登るか悩みましたが、結局北側ルートを選択。千曲川の源流となる湧き水を飲んでみたかったのが大きな理由のひとつ。

 

でも遠かった・・・・。

秩父の299号を通ったんですけど、十国峠は何回か通ったことがあるんですけど、ぶどう峠は初めて。嫌いな道ではないんですけど、登山前に走る道ではないですね。

バイクのシートには、いつものように20キロ弱の荷物を括り付けていることだし。

 

登山道は渓流沿いを約4時間かな。千曲川の源流はとてもおいしゅうございました。

山頂に着いたころは、3時頃といい時間で、人も少なく、いつものように山頂標識を写メって、テント場へ。この日はガスが濃くて山頂からのパノラマは見れずじまい。

でも翌朝は、再び山頂に立ち、澄み切った空気の中、大パノラマを堪能いたしました。

 

登山をした記念として、必ず山頂標識を写メるんですが、IPHONEってちょっと使いにくいですね。

 

先月、アンドロイドのスマホを落っことしてしまい、人生初めての液晶割れ。後継機を探していたんですが、4S以来のIPHONEに。

4年振りのIPONENかな。

 

理由は安かったこと。購入したのはIPHONE SE。

新型発表前のタイミングだからか、機種代と通信代(3ギガと10分通話無料)に割引キャンペーンを加えると、2年トータルで25千円強と。

何と一か月のランニングコストが千円ですよ。

割引キャンペーンが凄かった。 

 

 

実は、私、現在2台持ち。通話専用がいわゆる2円携帯、インターネット通信専用(3ギガ)が格安SIMで約千円。ちょっと面倒くさいけど、毎月1ギガ使いかどうかの私には、5、6千円も払うのは馬鹿らしくて。

 

横道に逸れましたが、甲武信ヶ岳は、最高でした。次回は、ちょっと勾配が急だという南側ルートから登ってみようかな。

 

雪が本格的に降ってくる前に、もう一回百名山クラスに登ってみたいな。